【医看】「みんなでウェルビーイング~良いあり方ってなんだろう?~」について名古屋外国語大学の学生さん達と学びました2025年3月4日/カテゴリ: 学校行事 /作成者: FGD457-dsee5714令和7年2月27日(木)に、医療・看護コース2年生と次年度のコース生が、名古屋外国語大学世界教養学部の有志の学生さん達のファシリテーションのもと、長久手市に関するクイズや、グループワークで「“わたし”のウェルビーイング」から「“わたしたち”のウェルビーイング」へ視野を広げることの大切さを学びました。 https://nagakute-h.jp/wp-content/uploads/2023/07/ながっぴー(緑).png 2756 2756 FGD457-dsee5714 https://nagakute-h.jp/wp-content/uploads/2022/02/nagakute_logo_a.png FGD457-dsee57142025-03-04 16:27:542025-03-06 07:59:45【医看】「みんなでウェルビーイング~良いあり方ってなんだろう?~」について名古屋外国語大学の学生さん達と学びました